- 講師認定の資格について
-
講師認定セミナーについて
-
ワイン検定について
-
受検者の募集について
-
運営について
-
会場について
-
受検者について
-
講習会について
-
テキストについて
-
検定問題について
-
その他
-
講師認定の資格について
- Q:ワイン検定ブロンズクラス講師にはどのような人がなれますか?
- A:
①ワインエキスパート(エクセレンス、シニア含む)有資格者で、ブロンズクラス講師認定セミナーおよびブロンズクラス開催日において当協会正会員、賛助会員で年会費を納入済であること。
②ブロンズクラス講師認定セミナーを受講し、ワイン検定認定講師として積極的に活動できる方。
①と②の条件を満たしている方が、ワイン検定ブロンズクラス講師として認定されます。ウェブで開催の講師セミナーを受講するためのパソコン・スマートフォン・タブレット及びインターネット環境があることも必要です。
- Q:ワイン検定シルバークラス講師にはどのような人がなれますか?
- A:
①ワイン検定ブロンズクラスを実施した方。
②シルバークラス講師認定セミナー、およびシルバークラス検定開催日において当協会正会員、賛助会員で年会費を納入済であること。
③シルバークラス講師認定セミナーを受講し、ワイン検定認定講師として積極的に活動できる方。
①〜③の条件をすべて満たしている方が、ワイン検定シルバークラス講師として認定されます。
- Q:講師認定セミナーを受講すれば、誰でも講師になれるのですか?講師になるための試験等はありますか?
- A:講師認定セミナーを受講すれば、どなたでも講師になれます。試験等はございません。
- Q:ソムリエ協会の会員でなくても講師になれますか?
- A:講師の認定を受けるためには、講師認定セミナーおよび検定開催日において、日本ソムリエ協会の正会員、賛助会員で、年会費を納入済であることが必要です。したがって、非会員の方が講師になるためには、日本ソムリエ協会に入会する必要があります。
- Q:会員であれば、年会費未納であっても講師になれますか?
- A:年会費未納の方は講師になれません。速やかに年会費を納入してください。
- Q:会員を休会、退会したら講師の認定はなくなりますか?
- A:はい、退会後は、認定はなくなります。また、休会中は、ワイン検定を実施いただくことはできません。
- Q:ソムリエまたはワインアドバイザー有資格者も講師になれますか?
- A:講師は、ワインエキスパート(エクセレンス、シニア含む)有資格者に限られています。ただし、ワインエキスパートの資格をお持ちであれば、ソムリエやワインアドバイザーの資格を同時にお持ちの方でも、講師になれます。
- Q:講師の資格として「積極的に活動できる方」とありますが、具体的にどの程度の活動ですか?
- A:ワイン検定は、ワインの普及啓蒙活動の一環として実施されるものですので、講師の方には、その主旨をご理解いただき、原則として講習会とワイン検定を実施していただきます。
- Q:一度認定されればずっとワイン検定講師の資格は持ち続けられますか?
- A:講師資格はセミナー受講した年若しくはワイン検定実施した年の翌年1月1日より2年間に限り有効です。この一定期間内に実施がなければ講師資格はなくなります。一度講師資格が失効した場合、ブロンズクラス講師認定セミナーを受講いただければ再度講師として活動することが可能です。
※通常2年間講師をしなかった方は講師資格が失効しますが、新型コロナウイルスの影響を鑑みて、講師資格の緩和を行った時期があるため、下記の通りとなります。
2019年→2025年1/1付け講師資格失効
2020年→2025年1/1付け講師資格失効
2021年→2025年1/1付け講師資格失効
2022年→2025年1/1付け講師資格失効
-
講師認定セミナーについて
- Q:講師認定セミナーは、毎年受講する必要がありますか?
- A:一度講師認定セミナーを受講して定期的にワイン検定ブロンズクラスもしくはシルバークラスどちらかを実施いただければ、セミナーを再度受講いただく必要はありません。
- Q:講師認定セミナーは、東京と大阪でしか開催されないのですか?
- A:2020年度後期よりそれまで全国主要都市で集合型開催していたセミナーはオンラインでの開催に変更となりました。所定期間内に動画を視聴いただく形式のセミナーとなります。申込方法、申込期間はワイン検定ホームページinformation及び機関誌等にて告知いたします。
- Q:ワイン講師の経験がありませんが、セミナーを受講すれば大丈夫ですか?
- A:講師認定セミナーでは、第一部として運営要項についてご説明し、後半はテキストを紹介しながら講習会でお話しいただく内容を説明いたします。セミナーを受講していただき事前に準備いただければ講習会を開催することができます。
- Q:都合によりセミナーを受講できなかった場合でも、受講料を支払えば講師として認めてもらえますか?
- A:講師認定セミナーでは、ワイン検定当日の講習会でお話しいただく内容を説明いたしますので、必ず受講していただく必要があります。セミナー完了時に講師としての「確認書」の提出が必須となります。また、所定期間内に動画を視聴いただけない場合や確認書の提出がない場合は、セミナーをお申込みであっても講師として認定されません。
- Q:ブロンズクラス実施した後、シルバークラス講師になりたい場合は、再度セミナーを受講するのですか?
- A:講師有効期間にブロンズクラスを一度実施すれば、シルバークラス講師認定セミナーを受講いただくことにより、シルバークラス講師になることができます。シルバークラス認定セミナーにつきましてもブロンズクラス同様、2019年よりWebセミナー形式で行なっております。一定の募集期間にお申込み後、動画を閲覧いただくとシルバークラスのテキストの要点が説明されます。詳細はワイン検定ホームページinformationでご確認下さい。
-
ワイン検定について
-
受検者の募集について
- Q:ソムリエ協会は、ワイン検定の告知などの広報活動を行っていただけますか?
- A:協会ではワイン検定一般について告知をしております。各会場の告知については、講師の責任のもと行っていただきます。
- Q:ソムリエ協会からも、検定受検希望者を紹介してもらえますか?
- A:協会から受検者を特定の講師に紹介することはしておりません。受検者にはホームページに掲載される会場一覧より選択の上、ご自身でお申込みフローに沿って手続きをしていただきます。
- Q:受検者はどれくらいの人数を集めたらいいですか?
- A:講師の希望により人数の設定は行なってください。最少人数・最大人数等の指定はありません。ただし、募集を行なった結果受検者が1名のみの場合でも、希望人数でなかったからという理由で検定を取り消すことはできません。
- Q:告知用の資料等の準備はありますか?
- A:A2サイズのポスター、A4サイズのチラシを作成しております。講師専用ページよりお申込みいただけます。
- Q:受検者の応募条件を教えてください。
- A:ブロンズクラスは受講・受検日現在、満20歳以上の方であれば、どなたでも受講・受検できます。シルバークラスは、ブロンズクラス認定者であることが受検条件となります。
-
運営について
- Q:「合否結果を合格者に連絡」とありますが、講師から合格・不合格を受検者に連絡するのですか?認定カードや認定バッジの授与も行うのですか?
- A:はい、合否結果は講師より受検者に連絡してください。協会からお伝えすることはしておりません。講師から合否報告が事務局に届き、発送準備ができましたら、事務局より認定カードと認定バッジを合格者に郵送します。
- Q:検定運営に関する窓口はすべて講師になるのでしょうか?連絡先として住所、電話番号、メールアドレス等の情報を公開することになりますか?
- A:検定運営に関する窓口は、当日の試験開催・採点・合否通知は講師の方にお願いいたします。連絡先等については、ご希望の項目のみWeb掲載もしくは一切掲載しないことも可能です。
- Q:検定試験の開催を、複数名で共同して開催したいと考えていますが、講師連名で同一会場で開催することはできますか?
- A:はい、できます。複数のワイン検定認定講師同士でワイン検定を共催することは可能です。サブ講師も登録が必須となります。
- Q:実施登録後に、定員や会場などを変更してもいいですか?
- A:定員については変更可能です。会場については、一旦公開された後は、受検者が混乱する場合が考えられるため、変更は原則として受付しておりません。
- Q:会場の都合で、決められた時間通りに検定を開催することができません。多少時間を変更してもいいですか?
- A:タイムスケジュール以外の開催はご遠慮ください。
- Q:1回につき3日間の設定がありますが、どちらも開催しなければいけないのでしょうか?
- A:3日間のうちご都合の良い日程のみ開催してください。もちろん日程の全てを開催いただけますし、たとえば開催日ごとに違う会場や全国各エリアという開催方法も可能です。
-
会場について
- Q:会場を自宅にすることは可能ですか?
- A:検定会場は、講師が任意に設定することができます。自宅を会場にすることも可能です。
- Q:適当な会場が見つかりません。どうしたらいいですか?
- A:事務局では会場の斡旋等は行いませんが、日本ソムリエ協会会員に「会場提供のお願い」をしております。取りまとめたものを講師専用ページにアップいたしますので、ご覧いただき、直接お選びいただきました会場に連絡し、ご相談ください。
- Q:会場は居住エリア外でも設定できますか?
- A:日本国内であれば全国どこでも会場設定することが可能です。受検希望者がいても検定講師が不在もしくは活動がなく、ワイン検定開催がない県も多数あります。
-
受検者について
- Q:集める受検者は何人でもいいのですか?催行最少人数はありますか?
- A:特に人数の設定はございませんので、会場の予算に応じて、適当と思われる人数を募集してください。催行最少人数は1名です。1名でも実施していただきます。
-
講習会について
- Q:講習会の日程を変更することはできますか?
- A:検定に含まれる当日に行なう講習会の変更はできません。協会が指定する日程で開催してください。
- Q:講習会で話す内容を自分なりにアレンジして、講義してもよいですか?
- A:講習会の均質化を図るために講師認定セミナーを実施しており、また検定問題もテキストから出題されます。したがって講師認定セミナーの内容から逸脱せずに講義していただくようお願いいたします。
-
テキストについて
- Q:テキストのほかに、講習会で使用できる資料などはありますか?
- A:特に資料等はありません。テキストを補足する資料を講師が作成して講習会で使用しても結構です。
- Q:テキストにそった講師用のテキストはありますか?
- A:特に講師用テキストはありません。講習会をスムーズに進めることができるように、ご自身で必要な準備を行うようお願いいたします。
-
検定問題について
- Q:検定試験の採点基準を教えてください。
- A:採点基準は、事前に実行委員会よりご連絡いたしますので、その基準に従い、採点および合否判定をしてください。
- Q:検定問題はいつ届きますか?
- A:検定問題は、遅くとも検定3日前までには、講師に届くように発送いたします。
- Q:検定問題の出題形式や出題数はどれくらいですか?
- A:検定問題はブロンズクラス50問、シルバークラス70問で、ともに解答は選択式です。問題はすべてテキストから出題されます。
- Q:検定問題の採点には、どれくらいの時間がかかりますか?
- A:個人差にもよりますが、採点にかかる時間は、受検生一人あたり1〜2分程度を想定しています。
-
その他
- Q:受検者の当日欠席が出た場合、支払講師料はどうなりますか?
- A:講師料は、受検者が受検料を納めた場合は、その受検者の出欠にかかわらず、お支払いいたします。
- Q:受検者より検定日間近にキャンセルしたい旨連絡がありました。返金は可能ですか?
- A:返金対応は受検申込期間内に限り受付しており、過ぎた場合はお受けできません。
- Q:受検者より領収書の発行を依頼されました。
- A:当協会お問い合わせ【領収書発行希望】フォームより申請いただくようお伝えください。